TOP

このサイトは、備陽史探訪の会の会員専用サイトです。ご利用いただけるサービスは以下の2種類です。

Web会員

Web会員は、会報や行事案内を郵送せず、本サイトからWeb版(電子データ)でご覧いただくサービス形態の会員です。

Web版ではスマホやパソコンで紙面をそのまま、バックナンバーも含め、いつでも、どこでも、読みたい時に読めるほか、郵送より一足早くお届けします。年会費は通常より500円割引となります。

本サービスは2026年から開始予定です。

Web版会報の表示は以下からご確認ください。
Web版購読サンプル

プレミアムサービス

Web会員のサービスに加え、以下のWeb版サービスをご利用いただけます。年会費は通常より+500円となります。

  • 会発行の研究誌「備陽史研究」や書籍
  • 最新の行事資料
  • その他、Web版独自コンテンツ

2025年はお試し期間として、無料でご利用いただけます。

登録する

※ご登録後に入会状況を照合しますので、ご登録が承認されるまで3日程度かかる可能性があります。

登録・承認済の方は↓こちらからログインしてください。

ログインする

行事資料(プレミアムコンテンツ)

  • 【ぶら探訪】山手に中世石造物を訪ねる

  • 【歴史講演会】吉川元春と備後

  • 【歴史講演会】備後の6世紀は「変革」の時期~西暦536 年イベントを中心に~

  • 【ぶら探訪】その74 座床・四ツ樋周辺をディープに歩く

  • 【バス例会】東讃地域の古代山城と古墳を訪ねる

会報(Web会員専用コンテンツ)

  • 備陽史探訪 240号

  • 備陽史探訪 239号

  • 備陽史探訪 238号

  • 備陽史探訪 237号

  • 備陽史探訪 236号

  • 備陽史探訪 235号

書籍(プレミアムコンテンツ)

  • 備陽史研究 第27集

  • 福山の中世石造物(1)

動画・画像(プレミアムコンテンツ)

  • お花見会

  • 【ぶら探訪】田口会長と福山城界隈を歩く

  • 【調査】謎の古代山城「茨城」を探る 午前の部(現地調査)

  • 【調査】謎の古代山城「茨城」を探る 午後の部(検討会)

  • 【ぶら探訪】その74 座床・四ツ樋周辺をディープに歩く